・簡単料理のレシピ・下処理・食材・栄養集・・・トップページへ
【厚揚げと白菜の梅煮】
油揚げの健康効果と材料の選び方は下記をクリックして下さいね。
・【油揚げの健康効果と料理のコツ】TV番組「はなまる」「午後はおもいっきりTV」より
<材料・・・4人分>
厚揚げ・・・3枚
白菜・・・半分
梅干・・・5個
かつおぶし ・・・適量
青しそ・・・たくさん
昆布茶・・・小さじ2
だし・・・ 1カップ (なければ水)
醤油・・・ 大さじ2
みりん・・・ 大さじ2(なければ砂糖)
<作り方>
1)白菜は洗ってからザク切りにしてザルに入れる。
2)だし、醤油、みりん、昆布茶を鍋に入れて煮立たす。
3)その間に厚揚げを2センチ角に切り煮立った鍋に入れ落とし蓋をして3分
くらい煮る。
4)鍋に白菜も入れて蓋をして更に煮る。
5)梅干をほぐして鍋に入れ全体を混ぜ味見をして薄いようなら醤油を加える。
6)火を止めて熱々の内に器に盛り付けてかつおぶしを山盛りにかけて、千切りの
青シソをたっぷりとかけていただく。
☆ポイント
・白菜でなくてもキャベツでも小松菜でも葉もの野菜なら美味しく出来る。
くたくたに煮込むと甘くて美味しくなる。
・梅干はポリ袋に入れて外側から手で揉むとほぐし易い。
一度にたくさんほぐして瓶などに入れて置くと便利。
魚などの煮物に種だけを入れて煮るなどして種の利用をする。
・かつをぶしは高温だと折角の酵素が壊れるので出来れば出来上がってから
上からかけるようにすると良い。
・【厚揚げと白菜の梅煮】
・【油揚げのツナマヨはさみ焼き】TV番組「はなまる」レシピより
・【厚揚げのネギみそグリル】
・【油揚げの卵入り袋煮】
・【葉ごぼうと厚揚げの煮物】TV番組「はなまる」より
・【油揚げの卵かけご飯はさみ焼き】TV番組「はなまる」より
・子どもも喜ぶ洋風油揚げの袋煮
![セブンドリーム・ドットコム−初心者歓迎クッキング](http://www.7dream.com/parts/F/pflinks001/13677_10000067.gif)
手料理
![セブンドリーム・ドットコム-ファイナル・ファンタジー](http://www.7dream.com/parts/F/pflinks001/13677_10000071.gif)
セブンイレブン
・通信販売・サービスサイト総合案内
・無料レポート一覧
・ITで活躍するために必要なソフトやツール、知っておきたいURL集
・目次 あい環境、みんな幸せになーれ!
・目次 生活まるごとお得情報
・目次 簡単料理のレシピ・下処理・食材・栄養集
・目次 「食と健康」美味しく食べて健康に暮らそう!
・目次 IT初心者の必須知識
・目次 「あい環境宣言」
・グーグル検索